fc2ブログ

おでんせ岩手 その2

早くしないと岩手旅の記録が終わらないうちにハワイだよ…
かなり焦る。ほかにも記録しておきたいことが山ほど。
記憶には限界があるからね。急がねばー。




岩手相方実家の朝は早い。
防災無線でラジオ体操が流れるんだもの(涙)
朝6時半ひさしぶりのラジオ体操の歌で起床…
朝ごはんを食べてから久慈方面に出発。
この旅の第1目標がコチラに行くことだった。


09-29-11-1.jpg


『まちなか水族館 もぐらんぴあ』
石油備蓄基地のトンネルを利用した日本初の『地下水族科学館もぐらんぴあ』
311震災により、壊滅的な被害を受けて閉館してしまった。
職員さんたちは全員無事、行政より緊急雇用対策支援を受け
平成24年3月31日までの期限付きではあるけれど
8月5日久慈駅前の元は家具屋さんだった建物に
『まちなか水族館 もぐらんぴあ』として再スタートすることになった。


09-29-11-2.jpg


水槽もごくわずかしかない小さな小さな水族館に
自分で育てた「カスザメ」などを寄付し
再開に尽力してくれたのがさかなクンだった。

クニマスの発見といい、さかなクンってすごいひとなんだね。
尊敬しちゃいます。
トモダチにはなれそうにないタイプだけど…

わずかな額ではあるけれど寄付をしてきた。
直接寄付ができてうれしかった。
水族館マニアとして、これからも応援していくつもり。
http://citykuji-kougyou.com/moguranpia/


09-29-11-3.jpg


三陸鉄道も壊滅的な被害を受けた。
北リアス線は宮古~小本間、陸中野田~久慈間のみ
南リアス線は全線が運転見合わせとなっている。
こっちも応援しなきゃね。
http://www.sanrikutetsudou.com/




ランチは久慈から車で45分くらい?
葛巻地区にあるコチラのお店で。


09-29-11-4.jpg


『森のそば屋』
地元のお母さんたちが地域の活性化のためにがんばっているお店。


09-29-11-5.jpg


地元産のそばをお店のすぐ裏を流れる小川の水車で挽いて
お店のなかで打って茹でて出してくれるという地消地産のおそば。


09-29-11-6.jpg


現役の水車を見たのは生まれて初めてかも。


09-29-11-7.jpg


ザルとろろそば 840円
雑穀ごはんと日替わり小鉢、お漬物がついています。


09-29-11-8.jpg


十割の黒いおそばは太め、冷たい水できっちりとしめられていて
食感も香りも文句なしのおいしさ。
そばつゆはダシが効いている、というよりも
やや甘めのしょう油が効いた味。
この地方の習慣なのか、もみじおろしがついてくる。
確かにこのそばつゆならわさびよりも
もみじおろしのほうがあうのかもしれない。

地元のお母さんたちの一生懸命な接客も心地よい
久慈方面に行ったらまた食べに行きたいお店。




相方実家地区から久慈方面に向かって車を走らせていると
山間を抜けて野田という平地の地区に出る。
その平地の海から山へ見渡す限り何もなくなったなかに
がれきの巨大な山だけがいくつもある。
畳の山、家電の山、コンクリートの山…
これからが本当の復興なんだ、と思い知らされる景色。

宮古市内を車で走っていると、ナビには震災前の町の様子が表示される。
何もないけれど、ここにはコンビニが酒屋が確かにあったのだ。
その事実に何度も涙があふれそうになる。

でもなかにはコンビニの跡地に
プレハブでお店を営業している人もいて
一歩を踏み出す勇気とパワーには頭が下がります…

がんばっているのはわかっているけれど
がんばってほしいという言葉しか浮かばない。
わたしもがんばります。応援します。


09-29-11-9.jpg




スポンサーサイト



テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

コメント

Secret

Profile

レフア★

Author:レフア★
食べたり飲んだり旅したり笑ったり悩んだりヨガしたり。

Request
わたしレフア★の大切な日記・画像です。 このブログのすべての文章・画像の著作権はレフア★に帰属します。文章・画像の転載・引用はご遠慮下さい。
Tripadvisor

シンガポールのホテルの口コミ
4travel
台北 旅行
Article
Track back
Comment
Category
Counter
Retrieval
RSS
Link